2022年05月18日
こんばんは
広報担当のNATSUです
今日は、とてもいい天気でしたね
最近は、不安定な天気の日ばかりだったので久しぶりの1日中晴れ間が
ものすごく嬉しかった(^▽^)…けど暑かったですね
晴れている日ってなんかたくさん洗濯したくなるんですよね
さて、本題に!!
埼玉県T市の団地で行われている大規模修繕工事ですが、順調に進んでおります
足場工事がちょーっとゆっくりな現場ですが、とりあえず順調(;´∀`)
そして、今日は月に1度行われる災害防止協議会がありました
実際に作業を行ってくださる業者の担当さん方を現場に招き、
現場の進捗状況や今後のスケジュール、本現場に関わる
事故防止についての話などを行いました!
事故が起きてしまう事自体よくない事ですが、起きてしまうと
現場の空気も悪くなって事故の連鎖になりかねませんし、
厳しいルールも設けなくてはいけなくなるので、このような
協議会でしっかり注意喚起を伝達していくことが大切ですね
そして、足場の組み立てが完了した場所から工事の準備を始めていきます!
もちろんバルコニー内も工事するので出入りの際に手摺に傷がつかないように
専用の粘着フィルムで保護をしていきます
透明のフィルムもありますが、保護してあることがわかりやすいように青のフィルムを
使っています(^^)/
今日はここまで(*^▽^*)
皆さん、熱中症に注意してお仕事頑張りましょうね
それではおやすみなさい(つ∀-) ばいぶー